楽譜を見た時ドキドキしてしまう

皆さん、 こんにちは

横浜市神奈川区京急神奈川駅から徒歩1分のトランペット専門音楽教室

セプテンバーミュージックスクール横浜校講師の石原舞です

 

このブログの先には

初見で悩んでいるあなたにとって

とても有益なことが書かれています。

ですのでどうぞ最後までお読みください。

 

 

横浜でトランペットのレッスンを探しているあなたへ 横浜校トランペット講師:石原舞

無料体験レッスンのお申込みは

無料体験レッスンはこちらから【横浜校】

 

 

今回お話するのは3つ

1.譜面を見た時にドキドキしてしまう理由3選

2.原因の根本はどれも同じ

3.じゃあどうしたら良いの?

 

楽譜を見た時、 ドキドキする事ってありますよね。

ドキドキの理由はいくつかあると思いますが

楽譜に関してお悩みを持つ方は

一定数いらっしゃるのかなと思います。

そんな方々に、 何かヒントになる事があればと思います。

 

1.楽譜を見た時にドキドキしてしまう理由3選

楽譜を見た時にドキドキする理由

貴方ならどんな理由でしょうか?

 

生徒の皆さんに質問してみた結果

いくつかの理由が出てきました。

 

1.楽譜をいきなり渡されても譜読みが苦手なので困る

2.ザッと吹けるが、 ペース配分が分からず途中でバテてしまう

3.高音域が沢山出てきて、 自分が吹けるか不安になる

 

いかがでしょうか。

ご自身にも当てはまる理由があった方

いらっしゃいましたでしょうか。

 

もし上記以外の理由がある貴方は

今すぐ体験レッスンへお申し込みください!

無料体験レッスンはこちらから【横浜校】

 

そしてお問い合わせフォームのご相談内容の項目に

是非お悩みを記入していただけると嬉しいです♪

一緒に解決していきましょう!

 

・・・話がそれてしまいましたが、 上記のお悩みがある貴方へ

ちょっとしたヒントを次でお伝えしたいと思います。

 

2.原因の根本はどれも同じ

ドキドキする理由はいくつかありますが

よくよく理由を掘り進めていくと

根本は同じところに行き着く事が多いです。

 

その根本とは、

 

リズム・アーティキレーション・音階・フレージングのよくあるパターンを知らない

という事です。

クラシックやジャズ等ジャンルを問わず

そのジャンルのスタイルやパターンを知らないと

譜読みで時間がかかってしまったり

ペース配分を間違えてしまうという事が起こります。

また、 アーティキレーションを知らないと

いわゆる『その曲っぽくない』演奏になったりもします。

 

ですので、 基礎練習での音階練習や

リップスラー練習はもちろんですが

簡単なエチュード練習から始めて

いろんなパターンを知っていくという事が

とても大切になりますね。

 

スタイルを覚える、 と考えると

難しくなってしまうので

色んなパターンを覚えていくと考えると良いと思います。

 

最新の石原舞先生のブログはこちら

クールダウンは必要? 横浜校トランペット講師 石原舞

喉に力が入ってしまう、 力んでいると言われる、 音が詰まっている・・・直し方はある?

音域が狭い、 音域を広げたい、 音域を広げる練習方法は?

ソロが上手く吹けない ソロで緊張する 原因や解決法は?

 

 

例えば、 どんなエチュードでも大丈夫です

今手元にある譜面を見てください。

 

大抵まずは譜読みから始めていきますが

そのあと音符を追って最後まで吹けたら完成

ではとても勿体無い練習方法だと思います。

 

譜面が吹けるようになったら

以下のことに注意してみましょう。

 

音量記号はどう書いてあるでしょうか?

スラーやスタッカートなどのアーティキレーションは守れていますか?

一定のテンポで最後まで吹けているでしょうか?(速くなったり遅くなったりしていませんか?)

こんなところを意識してみると良いですね。

 

3.じゃあどうしたら良いの?

原因の根本が分かったところで

じゃあどうしたら良いの?と思いますよね。

ただひたすらにエチュードを練習すればいいの?と・・・

 

実はその通りなんです!

 

とにかく色んな教材を片っ端からさらっていきましょう。

そうして蓄積されていく事が、

楽譜を見た時のドキドキをなくしていく事に繋がっていきます。

 

とにかく時間がかかる事ですので

のんびり焦らず進めていく事がポイントです。

 

ただ、 お一人でさらっても何がポイントなのか?が

分からないですし続かないですよね。

そういう時は是非私のレッスンを活用して下さい!

 

言葉だけでは伝わりにくい微妙なニュアンスの違いを

言葉で伝えるだけではなく実際に吹き進めて、

耳からもニュアンスの違いを理解することが出来ます!

 

また、 自分の演奏したスタイルが

「問題ない」ことが分かるのもとても大切なことですね。

 

案外、 自分で自分の演奏を「問題ない」とジャッジするのは

難しいと思います。

 

第三者に聞いてもらい、 判断してもらいながら進めていけば

スタイルを覚えていくという単調な作業のスピードが格段にあがります。

 

パーソナルトレーニングという言葉をよく耳にする昨今ですが

トランペットでもパーソナルトレーニング

その人その人に合ったメニューを組んで

積み重ねて結果に結び付けられると良いなと考えています。

 

レッスン事例ブログ

レッスン事例:10代女性 もっと上手になりたい!部活で1stをカッコよく吹け るようになりたい!

レッスン事例:30代女性 高音はある程度鳴らせるがいい音色ではない、細くな ってしまうのをどうにかしたい!

 

悩んでいる保護者様の方へのブログ

個人レッスンを習わせるか悩んでいる保護者の方、そして上手になりたいと考えているお子さん

 

 

いかがだったでしょうか?

楽譜を見てドキドキする理由、 見えてきたでしょうか。

 

上記にもありますように

なかなか一人では続かない部分ですので

是非レッスンを上手く活用して、 細々と継続してみて下さい

 

すぐに変化が出てくるわけではありませんが

塵も積もれば山となる、 です!

 

実際に通われている生徒さまでも

最初は初見が苦手で時間がかかっていた方が

ご自身で変化を実感するほど譜読みがはやくなり

初見が強くなってきた方もいらっしゃいます。

 

初見でお悩みだったり楽譜を見てドキドキする貴方

是非無料の体験レッスンがございますので

受講をお考えになってはいかがでしょうか。

 

楽譜を見るとドキドキしてしまう貴方からの

ご連絡を心よりお待ちしております

 

セプテンバーミュージックスクール横浜校

トランペット講師:石原舞